2022-12

人の心について

代理感情というニセモノの感情

よく使ってる感情って、実は使うのがヘタなんだ。喜びは別だけど。いつも怒ってるひとは怒るのがヘタ。いつも泣いてる人は悲しむのがヘタ。いつもビクビクしてる人は怖がるのがヘタ。その感情を使って本当の気持ちを隠すのが上手い。よく使う感情は、実は代理...
人の心について

生きづらさが生まれるとき

生きづらさを抱くのは小さい子供の頃に感情をガマンすることが始まり。感情をガマンすると、不快なことを乗り越えられなくなる。小さい子供の場合、それでも生きるために、「自分に価値がないから」とか、「自分が悪いから」という思い込みをして、折り合いを...