自己肯定感を高めるために、
何かできるようになるとか、
すごいところをたくさん見つけるとか、
逆効果だから。
どんどん自己肯定感は下がってしまうから。
自己肯定感って、「存在しているだけで私はok」って感覚。
理由はないし、証拠もいらない。
そして、人は産まれた時、全員この状態。
例外無く。
しかし、生きていくために、「私のこんなとこはダメ」とか「できない自分はダメ」というふうに自分で決めていく。
これが心のなかに打ち込まれて、いつも自分にダメ出しするようになる。
その結果「存在しているだけではokではない」という状態になる。
これが自己肯定感が低いと言われている状態。
だから何をすればいいかというと、
心に打ち込まれている自分へのダメだしをやめること、なんだよ。
そのカギになるのが、感情。
「悲しいけど、生きるためにガマンしなきゃ」
そういって飲み込んだ自分の気持ちを解放すると、自然にダメ出ししなくなる。
自己肯定感に対する誤解

コメント