原因を掴めばほぼ解決!人を頼れず一人で頑張りすぎてメンタルを病む原因7選

①見捨てられるのが怖い
人に頼むということは断られる可能性もある。そして断られる=見捨てられるという連想が起こってしまい、頼む事ができない。

②成功することへの拒否感
物事が成功することを無意識に避けてしまう。人に協力してもらうと成功する確率が高くなるから。

③心理的に近づけない
人との心理的な距離を縮めることを怖いと感じる。協力することは相手と距離を縮めることになると感じているので。

④人を信用できない
人に頼んでやってもらおうとしても、「いや、やってもらえない」とか、「この人は期待する結果を出せない」と感じている。

⑤罪悪感
人に頼んだり、相談したりすることそのものを、「相手に悪いな」と思ってためらってしまう。

⑥無価値感
自分がやりたいことは人の手を借りてまでやることなのか?そんな価値があるのか?
と思ってしまう。

⑦迷惑かけるなという心の声
そもそも人の手をかりる=迷惑という思いがあり、迷惑かけられないと感じてしまう。



人に頼れないということでもこれだけ原因があるけど、どれも解決可能ということがポイント。
大切なのは正しい原因を特定することなんだ。
そうすればあなたの悩みの解決はもう9割まで進んでいるよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました