人の心について

人の心について

男が婚活準備で最初にしたほうが良いこと

結婚したいとおもい、婚活を始めたが、なかなかいい人に巡り会えない・・・そんな悩みで落ち込んでいるなら、この記事を読んで、あなたが気づかなかった自分の心の仕組みを理解し、結婚に向けた一歩をスムーズに踏み出せるようになりましょう。今からでも十分...
人の心について

「期待すると裏切られる」と思ったときの考え方

「期待しない」って言うのは「期待し続けている」から。楽しみな事があった。でも、それが実際に行われて、終わるまでは期待しない。だって途中でだめになったらイヤだから。今は上手くいってても、最後まで油断して嬉しくなったりはしないぞ。私の妻はこうい...
人の心について

妻の不安を解消する方法を模索する

夫が妻の不安を解消する方法は、ただ妻の気持ちを受け止めるだけことかもしれない。そのためには妻をハグするんです。妻は子供がほしいと思っているものの、出産、育児、教育に必要なお金について考えると、不安になって具合が悪くなることがよくあります。そ...
人の心について

ギブアンドテイクは良い循環を起こそう

パートナーとの関係がうまくいってるけどもっとよくしたいとき。あるいはうまくいってないから改善したいとき。自分達がどんなギブアンドテイクをしているか見直してみませんか。私たちは他者に借りがあると、それを返したくなる習性があります。借りを返すこ...
人の心について

相互理解できなくても努力はしよう

理解できなくても、できた気にはなれるよ。前回はパートナーのことは理解できなくてもいい!ということについて、私の考えをお伝えしました。なんのこっちゃ?って方はこちらを。相手のことを理解できなくてもいいけど、理解しようとする努力と、理解した気に...
人の心について

相互理解は不要!!

理解できなくたって良いんじゃないかな。夫婦は全く違った生き方をしてきた男女が一緒になることでスタートします。それまでに体験してきたことで、同じものは一つもありません。例えば、私たち夫婦だと、「家」という概念が全く違っていました。私にとって家...
人の心について

約束を忘れないように

約束を忘れたら、次は約束を忘れない仕組みを作ると良いと思います。3月末に東京ビッグサイトでインターペットというペット博が開催されていました。妻に「こういうのがあるから行きたい」と言われていたのですが、他のことをやっているうちに、閉会に間に合...