人の心について ニセモノの感情 今日もたくさんのニセモノの感情に出会った。イヤーな感じはその場で処理するよう心がけているが、しばらく感じても一向になくならない。それがニセモノの感情。ニセモノの感情に出会った時は、自分が何を隠しているか知るチャンスです。本当はどう感じている... 2018.12.23 人の心について
人の心について 我慢している人が周りに気付いてもらうためには、まず「苦しい」って言おう その我慢、まわりに伝わってないかも。「苦しくても一生懸命がんばってるのに、認めてもらえない」「こんなに辛いのになんでわかってくれないの?」それは、「あなたが我慢しているように見えないから」です。まず「ツラい」「苦しい」「痛い」ということを少... 2018.10.14 人の心について
人の心について 自信がなくて告白できないのは、ふられても大丈夫って思ってないから ・好きな女性がいてつきあいたいと思っているけど、自信がなくて告白を躊躇してしまう。そんな人に向けた記事です。告白できないホントの原因を探しましょう「フラれてもいい」と思えると告白できる告白できないのは「ふられたらどうしよう」という考えがまず... 2018.09.11 人の心について
婚活 真剣に結婚相手を探すなら少なくとも独身証明が必要なサービスを使おう 婚活サービスはツヴァイしか利用したことがないので他は知らないのだが、最低でも利用登録の際に独身証明が必要なとこにしなきゃダメです。妻と話をしてたら、ネットのネタで、婚活してるけど相手結婚してたって話があったそうな。その人は婚活サイトを利用し... 2018.09.08 婚活
妊活 パパとしてマタニティライフを楽しむ方法 妻が妊娠してから23週になりました。私たち夫婦は私が「ヒャッホーイ!」って騒いで、妻がそれを生暖かい目で見るというパターンが多いです。妻のおなかがどんどん大きくなっていくにつれて、嬉しさは増していくばかりです。そこで私がマタニティライフを楽... 2018.08.27 妊活
妊活 ベビ待ちブログで他者を攻撃する人 私の妻はたまに妊活ブログを見ています。「ベビ待ち」というジャンルなのですが、そこで語られている記事の一部に違和感を感じ、これでは妊娠できないのでは?と思ったので、対策と一緒にここに書いておきます。ベビ待ちブログの違和感ベビ待ちジャンルのブロ... 2018.08.11 妊活
人の心について 感情をコントロールしたくなったら ・感情に振り回されて困っている。・今まで感情コントロールの方法を試してきたのにダメだった。この記事は、そんなことに対する解決の糸口になります。少し視点を変えてみると、良い結果になりますよ。私たちは心の中に生まれた感情をコントロールすることは... 2018.07.19 人の心について
人の心について 口下手な人がモテるためにしゃべりまくる必要なし 自分は口下手なんだけど、モテるためには喋り方がうまい方がいいんじゃないかと思った。でもたくさん喋るのはつらい。何かいい方法はないだろうか。そう思っている方はぜひこの先を読んでみてください。この記事の内容・口下手でok!・口下手な自分を無理に... 2018.07.01 人の心について
人の心について どうせ俺には彼女できないって思っていた35歳男でも諦めなくてよかった 今まで彼女がいたためしがない。恋愛本を読んでもネットで何をすればいいか調べている。でもいざやろうとすると、どうせ彼女出来ないよという気持ちになる。そしてやめてしまう。でもあきらめきれない。なんでこんな気持ちになるのか。あきらめられれば楽にな... 2018.06.16 人の心について
健康法 健康の第一歩:呼吸は訓練で結構簡単に変えられる 人生が変わる最高の呼吸法書店で目に留まったので購入したんだけど、面白い本でした。まず帯に書いてある「深呼吸は体に悪い」ということ。ラジオ体操でもやってるし、心理セラピーのセッション前もやったし、実際落ち着いたし、何が悪いの?って感じでした。... 2018.06.14 健康法